■ きれい色のバッグと5/1の予定。
2012年04月27日
R*ecoにしては珍しい色合いの明るい色のバッグが完成しました-*
ウォッシュ加工が施してある生地を使っておりますので、洗いざらし感がまたステキです。
グレーとか紫とかチョコ色の生地使いが多いR*ecoですが、やっぱりこんな感じの生地も気になってしまい、ついつい衝動買い...
いつの日か形にしようかと思い、まず手始めにBOXティッシュカバーを作ってみたのですが、その後なかなか生地ストックケースから表に出ることが無かったのです。
昨日、バッグが品薄になっていることに気付き、良い機会なので温存していた生地を使ってみようか!という急な思い付きで完成したバッグです。
仕上がりが予想以上にかわいらしく大満足です♪♪♪

- 5/1 (月) ご予約状況 -
○印が今のところ空いている時間帯です。
ご確認のうえ ご予約ください。
(電話受付時間 am9:30-pm5:00)
当日のご予約も空きがあれば可能となっております。
注※)ブログをupした時点でのご予約状況となっております。
すでにお電話やメールによりご予約がうまっている場合がございます。
ご予約後のご来店をお願いしております。
10:00- ○
11:00- ○
13:00- ×
14:00- ○
15:00- ○
■ open時間 10:00-16:00
■ 場 所 郡山市名倉13-1 サンハイツB101
(桜小学校近くになります。)
■ 連絡先 TEL 024-983-3750
(場所分かりにくい場合はお電話ください。)
※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
ウォッシュ加工が施してある生地を使っておりますので、洗いざらし感がまたステキです。
グレーとか紫とかチョコ色の生地使いが多いR*ecoですが、やっぱりこんな感じの生地も気になってしまい、ついつい衝動買い...
いつの日か形にしようかと思い、まず手始めにBOXティッシュカバーを作ってみたのですが、その後なかなか生地ストックケースから表に出ることが無かったのです。
昨日、バッグが品薄になっていることに気付き、良い機会なので温存していた生地を使ってみようか!という急な思い付きで完成したバッグです。
仕上がりが予想以上にかわいらしく大満足です♪♪♪

- 5/1 (月) ご予約状況 -
○印が今のところ空いている時間帯です。
ご確認のうえ ご予約ください。
(電話受付時間 am9:30-pm5:00)
当日のご予約も空きがあれば可能となっております。
注※)ブログをupした時点でのご予約状況となっております。
すでにお電話やメールによりご予約がうまっている場合がございます。
ご予約後のご来店をお願いしております。
10:00- ○
11:00- ○
13:00- ×
14:00- ○
15:00- ○
■ open時間 10:00-16:00
■ 場 所 郡山市名倉13-1 サンハイツB101
(桜小学校近くになります。)
■ 連絡先 TEL 024-983-3750
(場所分かりにくい場合はお電話ください。)
※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
■ free営業日終了と明日のお知らせ。
2012年04月26日
三日間のfree営業日が終了致しました。
ブログからのみの告知にも関わらず たくさんのお客サマにご来店頂き、感謝申し上げます。
来月下旬までまた通常通り、ご予約制の営業スタイルとなりますので、どうぞよろしくお願い致します。
…
今回は、『はじめまして♪』のお客サマに多くご来店頂きましたfree営業日でした。
アパートの一室でひっそり営業しております雑貨屋さんを尋ねていただき、本当感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、いつもR*ecoの予約制営業スタイルにご理解を頂き、私どもの営業時間に合わせてご来店頂いておりますご常連のお客サマにもご来店頂きました。
free営業日に励ましのお言葉を頂いて、なんだかほっとしてしまったR*ecoです。。
二人で営んでおりますR*ecoですが、こうしてお客サマたちのあたたかい気持ちをたくさん頂き、楽しくお店屋さんをすることができるんだな…と改めて実感させて頂きました。
ありがとうございます。
本日より、お店のご予約状況の翌営業日ぶんのみup致します。
ご来店ご予約時ご確認のうえ お電話頂ければ…と思います。
なお、コチラのブログ記事をupした時点のご予約状況となっております。

- 4/27 (金) ご予約状況 -
○印が今のところ空いている時間帯です。
ご確認のうえ ご予約ください。
(電話受付時間 am9:30-pm5:00)
当日のご予約も空きがあれば可能となっております。
注※)ブログをupした時点でのご予約状況となっております。
すでにお電話やメールによりご予約がうまっている場合がございます。
ご予約後のご来店をお願いしております。
10:00- ×
11:00- ○
13:00- ×
14:00- ○
15:00- ×
■ open時間 10:00-16:00
■ 場 所 郡山市名倉13-1 サンハイツB101
(桜小学校近くになります。)
■ 連絡先 TEL 024-983-3750
(場所分かりにくい場合はお電話ください。)
※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
ブログからのみの告知にも関わらず たくさんのお客サマにご来店頂き、感謝申し上げます。
来月下旬までまた通常通り、ご予約制の営業スタイルとなりますので、どうぞよろしくお願い致します。
…
今回は、『はじめまして♪』のお客サマに多くご来店頂きましたfree営業日でした。
アパートの一室でひっそり営業しております雑貨屋さんを尋ねていただき、本当感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、いつもR*ecoの予約制営業スタイルにご理解を頂き、私どもの営業時間に合わせてご来店頂いておりますご常連のお客サマにもご来店頂きました。
free営業日に励ましのお言葉を頂いて、なんだかほっとしてしまったR*ecoです。。
二人で営んでおりますR*ecoですが、こうしてお客サマたちのあたたかい気持ちをたくさん頂き、楽しくお店屋さんをすることができるんだな…と改めて実感させて頂きました。
ありがとうございます。
本日より、お店のご予約状況の翌営業日ぶんのみup致します。
ご来店ご予約時ご確認のうえ お電話頂ければ…と思います。
なお、コチラのブログ記事をupした時点のご予約状況となっております。

- 4/27 (金) ご予約状況 -
○印が今のところ空いている時間帯です。
ご確認のうえ ご予約ください。
(電話受付時間 am9:30-pm5:00)
当日のご予約も空きがあれば可能となっております。
注※)ブログをupした時点でのご予約状況となっております。
すでにお電話やメールによりご予約がうまっている場合がございます。
ご予約後のご来店をお願いしております。
10:00- ×
11:00- ○
13:00- ×
14:00- ○
15:00- ×
■ open時間 10:00-16:00
■ 場 所 郡山市名倉13-1 サンハイツB101
(桜小学校近くになります。)
■ 連絡先 TEL 024-983-3750
(場所分かりにくい場合はお電話ください。)
※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
■ sale品。
2012年04月26日
ぽかぽか陽気の昨日までとは違い、少し肌寒くなった今日です。
R*ecoのFree営業日も今日が最終日。
午前中のお客サマがひと段落致しまして、先ほど少し店内整理を致しました。
(小物類がまた追加でお店に入りました♪)
カットクロスや布小物、木製品などのsaleバスケットの中も整頓。
お裁縫材料も入りました-*
この他にもうひとつsaleバスケットがありまして、そちらの整理もこれからして参ります。
本日はpm4::00まで営業中です。

4月のFree営業日は本日までです。
※ご予約無しでご来店頂けます。
26日(木)
■ open時間 10:00-16:00
■ 場 所 郡山市名倉13-1 サンハイツB101
(桜小学校近くになります。)
■ 連絡先 TEL 024-983-3750
(場所分かりにくい場合はお電話ください。)
※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
■ 飾っておいても♪♪♪
2012年04月25日
昨日のフリー営業日では陶器に動きがあり、自分たちも使っていておすすめの陶器がお嫁入りして行くのは嬉しいな…なんて夜ごはん後の片付けをしながら思っておりました。
毎日つかうものだからこそ お気に入りの子があるだけで気持ちが違ってくることと思います。
画像は飾っておいても雰囲気が出るプレート。
北欧調の型押しデザインが良い味をだしています。

4月は3日間free営業日となります。
※いつもご予約制でご来店頂いておりますが、下記の三日間はご予約無しでご来店頂けます。
■ 24日(火) 25日(水) 26日(木)
■ open時間 10:00-16:00
■ 場 所 郡山市名倉13-1 サンハイツB101
(桜小学校近くになります。)
■ 連絡先 TEL 024-983-3750
(場所分かりにくい場合はお電話ください。)
※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
毎日つかうものだからこそ お気に入りの子があるだけで気持ちが違ってくることと思います。
画像は飾っておいても雰囲気が出るプレート。
北欧調の型押しデザインが良い味をだしています。

4月は3日間free営業日となります。
※いつもご予約制でご来店頂いておりますが、下記の三日間はご予約無しでご来店頂けます。
■ 24日(火) 25日(水) 26日(木)
■ open時間 10:00-16:00
■ 場 所 郡山市名倉13-1 サンハイツB101
(桜小学校近くになります。)
■ 連絡先 TEL 024-983-3750
(場所分かりにくい場合はお電話ください。)
※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
■ 今日から雑貨屋さんモード。
2012年04月24日
本日より三日間R*ecoはご予約無しでご来店頂けますフリー営業日となります。
(詳しくは下記をご覧ください。)
いつもなら制作と事務仕事をこなしつつ、ご予約の頂いた時間にだけお店に出る…というスタイルにて営業しておりますが、本日から三日間はどっぷり雑貨屋さん店員です。
昨日から細々した子たちをあれこれディスプレイ♪♪♪
お天気の良い今日は朝から気分が良いです。
※ またまた少なくなっていたはぎれパックを作りました。
窓から見える生地だけではなく他にたくさんの生地が入っております。
今回は今まで無かった生地も入れましたよ。

4月は3日間free営業日となります。
※いつもご予約制でご来店頂いておりますが、下記の三日間はご予約無しでご来店頂けます。
■ 24日(火) 25日(水) 26日(木)
■ open時間 10:00-16:00
■ 場 所 郡山市名倉13-1 サンハイツB101
(桜小学校近くになります。)
■ 連絡先 TEL 024-983-3750
(場所分かりにくい場合はお電話ください。)
※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
(詳しくは下記をご覧ください。)
いつもなら制作と事務仕事をこなしつつ、ご予約の頂いた時間にだけお店に出る…というスタイルにて営業しておりますが、本日から三日間はどっぷり雑貨屋さん店員です。
昨日から細々した子たちをあれこれディスプレイ♪♪♪
お天気の良い今日は朝から気分が良いです。
※ またまた少なくなっていたはぎれパックを作りました。
窓から見える生地だけではなく他にたくさんの生地が入っております。
今回は今まで無かった生地も入れましたよ。

4月は3日間free営業日となります。
※いつもご予約制でご来店頂いておりますが、下記の三日間はご予約無しでご来店頂けます。
■ 24日(火) 25日(水) 26日(木)
■ open時間 10:00-16:00
■ 場 所 郡山市名倉13-1 サンハイツB101
(桜小学校近くになります。)
■ 連絡先 TEL 024-983-3750
(場所分かりにくい場合はお電話ください。)
※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
■ 創作意欲とお知らせ。
2012年04月23日
マスキングテープ、ドイリー、お花…
聞いただけでわくわくしてしまうようなプリントの生地が入荷致しました。
今日ご来店頂きましたお客サマも『コレというものは無いんだけど、何か作りたくなっちゃう季節なのようね…』と生地をお選びになりながらおっしゃっておりました♪
外に出る機会も多いからでしょうか…
いろいろと欲しいものが増えてしまう季節でもあり、あれこれ活動したくなる季節でもあります。
明日からの三日間はご予約無しでご来店頂けますフリー営業日となっております。
新作布小物、新入荷生地、ナチュラルな雑貨、使い勝手の良い陶器たちをご用意してお待ちしております。
R*ecoのお部屋を楽しんで行って頂ければ…と思います。
春のお散歩、ドライブついでにお立ち寄りくださいませ。

4月は3日間free営業日となります。
※いつもご予約制でご来店頂いておりますが、下記の三日間はご予約無しでご来店頂けます。
■ 24日(火) 25日(水) 26日(木)
■ open時間 10:00-16:00
■ 場 所 郡山市名倉13-1 サンハイツB101
(桜小学校近くになります。)
■ 連絡先 TEL 024-983-3750
(場所分かりにくい場合はお電話ください。)
※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
聞いただけでわくわくしてしまうようなプリントの生地が入荷致しました。
今日ご来店頂きましたお客サマも『コレというものは無いんだけど、何か作りたくなっちゃう季節なのようね…』と生地をお選びになりながらおっしゃっておりました♪
外に出る機会も多いからでしょうか…
いろいろと欲しいものが増えてしまう季節でもあり、あれこれ活動したくなる季節でもあります。
明日からの三日間はご予約無しでご来店頂けますフリー営業日となっております。
新作布小物、新入荷生地、ナチュラルな雑貨、使い勝手の良い陶器たちをご用意してお待ちしております。
R*ecoのお部屋を楽しんで行って頂ければ…と思います。
春のお散歩、ドライブついでにお立ち寄りくださいませ。

4月は3日間free営業日となります。
※いつもご予約制でご来店頂いておりますが、下記の三日間はご予約無しでご来店頂けます。
■ 24日(火) 25日(水) 26日(木)
■ open時間 10:00-16:00
■ 場 所 郡山市名倉13-1 サンハイツB101
(桜小学校近くになります。)
■ 連絡先 TEL 024-983-3750
(場所分かりにくい場合はお電話ください。)
※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
■ 大人かわいい。
2012年04月20日
リクエストがあり、ひさしぶりに完成した子たちです。


トイレットペーパーホルダー。
毎日使うところだから、お気に入りの子たちを使った空間づくりをしたいものですね。
今回は『大人かわいい』がテーマ。
ここ数年人気の紫系とグレー系でまとめてみました♪
4月は3日間free営業日となります。
※いつもご予約制でご来店頂いておりますが、下記の三日間はご予約無しでご来店頂けます。
■ 24日(火) 25日(水) 26日(木)
■ open時間 10:00-16:00
■ 場 所 郡山市名倉13-1 サンハイツB101
(桜小学校近くになります。)
■ 連絡先 TEL 024-983-3750
(場所分かりにくい場合はお電話ください。)
※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/


トイレットペーパーホルダー。
毎日使うところだから、お気に入りの子たちを使った空間づくりをしたいものですね。
今回は『大人かわいい』がテーマ。
ここ数年人気の紫系とグレー系でまとめてみました♪
4月は3日間free営業日となります。
※いつもご予約制でご来店頂いておりますが、下記の三日間はご予約無しでご来店頂けます。
■ 24日(火) 25日(水) 26日(木)
■ open時間 10:00-16:00
■ 場 所 郡山市名倉13-1 サンハイツB101
(桜小学校近くになります。)
■ 連絡先 TEL 024-983-3750
(場所分かりにくい場合はお電話ください。)
※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
■ 幼稚園と保育園。
2012年04月19日
ようやく新学期のバタバタから開放されて、自分じかんを楽しまれてるママさんも多いはず。
R*ecoのお店にもお子さんが帰られる前に…とご来店頂くコトが多くなりました。
お客サマよりリクエストがあり、ループ付きガーゼタオルを追加制作。
幼稚園や保育園がスタートする前に準備されたようですが、洗い替えが欲しくなった方が多いようです。
かわいいガーゼと肌触りバツグンのタオルを使いましたので、見た目と実用性がバッチリです。
お名前タグもつけちゃいましたヨ♪




4月は3日間free営業日となります。
※いつもご予約制でご来店頂いておりますが、下記の三日間はご予約無しでご来店頂けます。
■ 24日(火) 25日(水) 26日(木)
■ open時間 10:00-16:00
■ 場 所 郡山市名倉13-1 サンハイツB101
(桜小学校近くになります。)
■ 連絡先 TEL 024-983-3750
(場所分かりにくい場合はお電話ください。)
※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
■ kidsマスク。
2012年04月18日
ずっとshopで品切れが続いておりましたガーゼマスクが完成しました。
kidsマスク…となっておりますが、コチラのマスクは大人の女性の方がご自分用としてお持ち帰り頂くことも少なくないんです。
お洗濯してもガーゼの端糸がダラダラ出てしまうことのないように、端処理をキチンとしてありますので、長くお使い頂くコトが出来るかと思います。
デザインがかわいらしくてもお洗濯後クタっとしてしまうのは淋しいですもんね。
病気の時や予防時だけでなく、お給食当番用としてもOKです。


4月は3日間free営業日となります。
※いつもご予約制でご来店頂いておりますが、下記の三日間はご予約無しでご来店頂けます。
■ 24日(火) 25日(水) 26日(木)
■ open時間 10:00-16:00
■ 場 所 郡山市名倉13-1 サンハイツB101
(桜小学校近くになります。)
■ 連絡先 TEL 024-983-3750
(場所分かりにくい場合はお電話ください。)
※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
■ ぱかぱか鍋つかみ。
2012年04月17日
R*ecoのお客サマにはすでにお馴染みのコチラ。
【ぱかぱか鍋つかみ】

熱いものをつかみやすいように手を入れるポケットを作りました♪
使いやすいのはもちろん、キッチンのアクセントになるかわいい生地を使って仕上げております。
キッチンカウンターにちょこんと置いてあげてください。
楽しいキッチン仕事ができますように…
4月は3日間free営業日となります。
※いつもご予約制でご来店頂いておりますが、下記の三日間はご予約無しでご来店頂けます。
■ 24日(火) 25日(水) 26日(木)
■ open時間 10:00-16:00
■ 場 所 郡山市名倉13-1 サンハイツB101
(桜小学校近くになります。)
■ 連絡先 TEL 024-983-3750
(場所分かりにくい場合はお電話ください。)
※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
【ぱかぱか鍋つかみ】

熱いものをつかみやすいように手を入れるポケットを作りました♪
使いやすいのはもちろん、キッチンのアクセントになるかわいい生地を使って仕上げております。
キッチンカウンターにちょこんと置いてあげてください。
楽しいキッチン仕事ができますように…
4月は3日間free営業日となります。
※いつもご予約制でご来店頂いておりますが、下記の三日間はご予約無しでご来店頂けます。
■ 24日(火) 25日(水) 26日(木)
■ open時間 10:00-16:00
■ 場 所 郡山市名倉13-1 サンハイツB101
(桜小学校近くになります。)
■ 連絡先 TEL 024-983-3750
(場所分かりにくい場合はお電話ください。)
※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
■ mini shop free営業日。
2012年04月16日

R*ecoのお店は通常はご予約を頂戴してご来店頂いております。
お客サマにご協力を頂いて営業しております雑貨屋さんなんです。
行きたい時になかなか行けない…というご不便をかける形が本当に申し訳ないな。。。と思いながらも、普通のアパートで営業をしており、他の住人の方へご迷惑をおかけできない部分もあり、このスタイルで行くことを決めました。
ただ、ずっと交渉をしており、アパートのオーナーさんより月に数日なら…という条件でご予約無しでもご来店頂けますfree営業日を設けることができました。
二月よりopenしておりますfree営業日ですが、ブログなどでしか告知してないにもかかわらず、毎回たくさんの方にご来店頂いております。
初回はfree営業日…次回からはご予約でというお客サマが多く、なかなかR*ecoのお店にお越し頂けなかったお客サマがたくさんおられたことを改めて実感中です。
4月は3日間free営業日となります。
■ 24日(火) 25日(水) 26日(木)
■ open時間 10:00-16:00
■ 場 所 郡山市名倉13-1 サンハイツB101
(桜小学校近くになります。)
■ 連絡先 TEL 024-983-3750
(場所分かりにくい場合はお電話ください。)
R*ecoテイストの布小物、毎日使える陶器、naturalな雑貨、お裁縫材料などを揃えてお待ちしております。
この看板が目印です。

■ ちょこっと持ち手ポーチ。
2012年04月16日
土、日曜日とお休みを頂きまして、月曜日の今日は元気にopen日でした。
当日ご予約が入り、また楽しい時間を過ごさせて頂き感謝です♪
お店の方と並行しながら商品制作も順調にすすみましたヨ。
今日完成した子は3点ほどあるのですが、その中でシトロンさんに納品した子をご紹介。
【ちょこっと持ち手ポーチ】
持ち手にちょこっとつけられるポーチで、コインやカギなどをバッグの中を捜索しなくてもサッと出せます。
USBメモリを入れたり、フリスクなどのお菓子を入れたり、使い方は様々。
バッグを交換しても簡単に取り替えできますようホックタイプに仕上がってます。
当日ご予約が入り、また楽しい時間を過ごさせて頂き感謝です♪
お店の方と並行しながら商品制作も順調にすすみましたヨ。
今日完成した子は3点ほどあるのですが、その中でシトロンさんに納品した子をご紹介。
【ちょこっと持ち手ポーチ】

持ち手にちょこっとつけられるポーチで、コインやカギなどをバッグの中を捜索しなくてもサッと出せます。
USBメモリを入れたり、フリスクなどのお菓子を入れたり、使い方は様々。
バッグを交換しても簡単に取り替えできますようホックタイプに仕上がってます。
■ お店のこと。
2012年04月12日
R*ecoのお店は、現在ご予約制というスタイルをお取りしております。
普通のアパートの一室で営業しているということ、
オーダー品なども承っており、制作時間と販売時間との区切りをつけたかったということ、
それから、お友達同士・おひとり・お子サマ連れなど、お客サマそれぞれの時間を楽しんで頂きたかったことが主な理由です。
先の記事でも記しましたとおり、雑貨屋さんでは珍しいこのスタイルに馴染んで貰えなかったらどうしよう…など心配もございましたが、今ではリピーターさん、『はじめまして』のお客サマも増え、楽しい毎日を過ごさせて頂いております。
■ お友達同士。
ママ友さん、同じ会社の方、学生時代からのお友達…それぞれのお友達で楽しいおしゃべりをしながら、雑貨をご覧頂いております。
お友達同士で雑貨のあれこれ話すのは本当楽しいものですよね。
■おひとりで。
のんびり、ゆったりとした時間を過ごされる方が多いですね♪
ご自宅のディスプレイのシュミレーションを楽しまれたり、お裁縫のあれこれをお話したり…
リピーターさんで多いのがコチラのスタイルかもしれません。
■お子さん連れで。
小さなお子サマ連れの雑貨屋さんは、ママさんはヒヤヒヤする事が多いかと思います。
あたしも雑貨屋さん好きでしたので、娘が小さい頃は雑貨屋さんで癒されたいのにかえって疲れてしまうことが多かったです。
R*ecoのお店は一部屋をキッズルームとして開放しております。
ママさんが雑貨をご覧いただいてる間は、スタッフがお子サマと遊んでおりますので、ごゆっくり店内をご覧頂けるかと思います。
ベビーベッドもございますので、赤ちゃんも大丈夫です。
ご予約制といいましても特に難しい決まりがあるわけでもございません。
美容室とかネイルに行くような感じでご予約頂ければ…と思います♪♪♪
※2月よりご予約無しでご来店頂けますfree営業日を設けております。
今月は24.25.26日となっております。
【ご予約方法】
* お電話でのご予約
TEL 024-983-3750 --R*ecoの専用電話です。
平日am9:00-pm5:00
当日予約(空きがある場合)も可能となっております。
※R*ecoのご来店ご予約は、お電話でのご予約がとっても多いです。
お店の場所などご不明な点など、ご予約の際にお尋ねくださいね。
* メールでのご予約
info@r-eco.jp
件名:来店希望。
必要記入事項:お名前
ご希望ご来店日時(第二希望までご記入くださるとありがたいデス。)
ご来店人数(グループでご来店の場合代表の方のみご予約下さい。)
※ R*ecoからの返信をもってご予約確定とさせて頂きます。
ご予約時間
[1]10:00-
[2]11:00-
[3]13:00-
[4]14:00-
[5]15:00-
上記の時間帯でのご予約をお願い致します。
【mini shop address】
〒963-8845
福島県郡山市名倉13-1 サンハイツB101
TEL&FAX 024-983-3750
* 桜クリニックさん前の薄いスモーキーグリーンのアパートになります。
(桜小学校の近くになります。)
駐車場は『13』の番号のところをお使い下さい。
■---■
お友達と一緒にお越し頂く際は、代表の方のみのご予約でOKです。
駐車スペースが1台分しかございませんので、その際は1台で一緒にお越し頂くようお願いいたします。

※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
普通のアパートの一室で営業しているということ、
オーダー品なども承っており、制作時間と販売時間との区切りをつけたかったということ、
それから、お友達同士・おひとり・お子サマ連れなど、お客サマそれぞれの時間を楽しんで頂きたかったことが主な理由です。
先の記事でも記しましたとおり、雑貨屋さんでは珍しいこのスタイルに馴染んで貰えなかったらどうしよう…など心配もございましたが、今ではリピーターさん、『はじめまして』のお客サマも増え、楽しい毎日を過ごさせて頂いております。
■ お友達同士。
ママ友さん、同じ会社の方、学生時代からのお友達…それぞれのお友達で楽しいおしゃべりをしながら、雑貨をご覧頂いております。
お友達同士で雑貨のあれこれ話すのは本当楽しいものですよね。
■おひとりで。
のんびり、ゆったりとした時間を過ごされる方が多いですね♪
ご自宅のディスプレイのシュミレーションを楽しまれたり、お裁縫のあれこれをお話したり…
リピーターさんで多いのがコチラのスタイルかもしれません。
■お子さん連れで。
小さなお子サマ連れの雑貨屋さんは、ママさんはヒヤヒヤする事が多いかと思います。
あたしも雑貨屋さん好きでしたので、娘が小さい頃は雑貨屋さんで癒されたいのにかえって疲れてしまうことが多かったです。
R*ecoのお店は一部屋をキッズルームとして開放しております。
ママさんが雑貨をご覧いただいてる間は、スタッフがお子サマと遊んでおりますので、ごゆっくり店内をご覧頂けるかと思います。
ベビーベッドもございますので、赤ちゃんも大丈夫です。
ご予約制といいましても特に難しい決まりがあるわけでもございません。
美容室とかネイルに行くような感じでご予約頂ければ…と思います♪♪♪
※2月よりご予約無しでご来店頂けますfree営業日を設けております。
今月は24.25.26日となっております。
【ご予約方法】
* お電話でのご予約
TEL 024-983-3750 --R*ecoの専用電話です。
平日am9:00-pm5:00
当日予約(空きがある場合)も可能となっております。
※R*ecoのご来店ご予約は、お電話でのご予約がとっても多いです。
お店の場所などご不明な点など、ご予約の際にお尋ねくださいね。
* メールでのご予約
info@r-eco.jp
件名:来店希望。
必要記入事項:お名前
ご希望ご来店日時(第二希望までご記入くださるとありがたいデス。)
ご来店人数(グループでご来店の場合代表の方のみご予約下さい。)
※ R*ecoからの返信をもってご予約確定とさせて頂きます。
ご予約時間
[1]10:00-
[2]11:00-
[3]13:00-
[4]14:00-
[5]15:00-
上記の時間帯でのご予約をお願い致します。
【mini shop address】
〒963-8845
福島県郡山市名倉13-1 サンハイツB101
TEL&FAX 024-983-3750
* 桜クリニックさん前の薄いスモーキーグリーンのアパートになります。
(桜小学校の近くになります。)
駐車場は『13』の番号のところをお使い下さい。
■---■
お友達と一緒にお越し頂く際は、代表の方のみのご予約でOKです。
駐車スペースが1台分しかございませんので、その際は1台で一緒にお越し頂くようお願いいたします。

※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
■ ざくざくカードケース。
2012年04月12日
R*ecoのお店で隠れた人気商品のこの子をご紹介♪
どうしてもたまってしまうポイントカード…
いつも使うカードはお財布に入れておいても気になりませんが、
時々行くお店のポイントカードのストック場所にお困りの方も多いはず。
一枚一枚入るタイプのカードケースも良いのですが、バッグの中でわりと場所をとることもあります。
コチラのカードケースは本当シンプルな作りで、お名前通り『ざくざく』カードを入れて頂くタイプ。
いつも使わないのでおウチでお留守番をさせてしまっていたカードも一緒に連れて行ってあげてください。
他に診察券入れやスティックタイプのキャンディやガム入れなどにもOKです。


※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
どうしてもたまってしまうポイントカード…
いつも使うカードはお財布に入れておいても気になりませんが、
時々行くお店のポイントカードのストック場所にお困りの方も多いはず。
一枚一枚入るタイプのカードケースも良いのですが、バッグの中でわりと場所をとることもあります。
コチラのカードケースは本当シンプルな作りで、お名前通り『ざくざく』カードを入れて頂くタイプ。
いつも使わないのでおウチでお留守番をさせてしまっていたカードも一緒に連れて行ってあげてください。
他に診察券入れやスティックタイプのキャンディやガム入れなどにもOKです。
※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
■ おでかけBag。
2012年04月11日
あたたかい日が続き、おでかけしたくなっちゃったモードの方もきっと多いはず。
何を隠そう、あたし達もそんな気分です。
平日はR*ecoのお店があるので、あちこちおでかけ…というわけには参りませんが、
気分だけでもおでかけ---ということで、おでかけに便利なサイズのBagを作りました。
春だけでなくオールシーズンお使い頂けますよう素材選びを致しました。
ギャザーをつけただけで、見た目がぐーんとかわいらしさup♪
お花のようなボタンや刺繍糸のステッチなどで、細かなおしゃれもバッチリです。



※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
何を隠そう、あたし達もそんな気分です。
平日はR*ecoのお店があるので、あちこちおでかけ…というわけには参りませんが、
気分だけでもおでかけ---ということで、おでかけに便利なサイズのBagを作りました。
春だけでなくオールシーズンお使い頂けますよう素材選びを致しました。
ギャザーをつけただけで、見た目がぐーんとかわいらしさup♪
お花のようなボタンや刺繍糸のステッチなどで、細かなおしゃれもバッチリです。



※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
■ 春うらら。
2012年04月10日
春を感じられる陶器たちがR*ecoのお店に届きました♪
お花の形のボウル、桜色の小皿、小さめのフラワーベース。
毎日の暮らしの中に馴染みやすいシンプルな子たちばかりです。
こんな子たちに囲まれての生活…心の温度もちょっぴりあがるような気がしますね。



※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
お花の形のボウル、桜色の小皿、小さめのフラワーベース。
毎日の暮らしの中に馴染みやすいシンプルな子たちばかりです。
こんな子たちに囲まれての生活…心の温度もちょっぴりあがるような気がしますね。



※アメブロで他の子たちを更新中。

http://ameblo.jp/r-eco/
■ 数字。
2012年04月09日
アンティークな雰囲気が漂うナンバーシリーズです。
自分の好きな数字を組み合わせてディスプレイ♪
古材を利用しておりますのでひとつひとつペイントやデコボコ感が違っていたりする良さがあります。
お色違いでホワイトもございます。

【R*eco shop】
〒963-8845
郡山市名倉13-1 サンハイツB101
TEL:024-983-3750

http://www.r-eco.jp/

http://www.r-eco.jp/i/index.htm
自分の好きな数字を組み合わせてディスプレイ♪
古材を利用しておりますのでひとつひとつペイントやデコボコ感が違っていたりする良さがあります。
お色違いでホワイトもございます。
【R*eco shop】
〒963-8845
郡山市名倉13-1 サンハイツB101
TEL:024-983-3750

http://www.r-eco.jp/

http://www.r-eco.jp/i/index.htm
■ はぎれパック。
2012年04月09日
実店舗の方とオンラインショップではお馴染みのはぎれパック。
どうしても作品を作る際出てしまうはぎれをお楽しみパックにしております。
はぎれ…といいますと細かくてなかなか使いにくいイメージがある方もおられるかと思いますが、
基本的にガーゼハンカチを作った残り…とかシュシュを使った残り…生地がメインで
入っておりますので、大きさも20*15cmぐらいの大きさの生地がたくさん入ってます。
ただ、はぎれがある程度ストック出来ないと作れないパックなので、
いつもお店にあるとは限らないのが申し訳ないところでして…。
今回、ずいぶんストックが出来ましたので、数量限定ですが実店舗にて販売中です♪

【R*eco shop】
〒963-8845
郡山市名倉13-1 サンハイツB101
TEL:024-983-3750

http://www.r-eco.jp/

http://www.r-eco.jp/i/index.htm
どうしても作品を作る際出てしまうはぎれをお楽しみパックにしております。
はぎれ…といいますと細かくてなかなか使いにくいイメージがある方もおられるかと思いますが、
基本的にガーゼハンカチを作った残り…とかシュシュを使った残り…生地がメインで
入っておりますので、大きさも20*15cmぐらいの大きさの生地がたくさん入ってます。
ただ、はぎれがある程度ストック出来ないと作れないパックなので、
いつもお店にあるとは限らないのが申し訳ないところでして…。
今回、ずいぶんストックが出来ましたので、数量限定ですが実店舗にて販売中です♪

【R*eco shop】
〒963-8845
郡山市名倉13-1 サンハイツB101
TEL:024-983-3750

http://www.r-eco.jp/

http://www.r-eco.jp/i/index.htm
■ Citronさんに納品してきました。
2012年04月06日
今日の午前中にCitronさんへハンカチとスタイを納品して参りました。
オーナーさんより、ハンカチが品薄とのご連絡を頂戴しており、本当はもっと納品したかったのですが、ガーゼの納品が遅れており、仕上がったものからまずは納品。
4月の実店舗open予定カードも少しですが置いて参りましたので、良かったら手にとってご覧くださいね。
…そうそう、R*ecoの実店舗にお越しいただくお客サマより、
『R*ecoさんのレンタルボックスの場所が分からなくて…』というお声を頂戴します。
あたしもちょっと左から何列目の…とか説明はできないのですが、一番下のBOXのカゴがぶら下がっているBOXを目指して頂ければと思います。
ほんとざっくりな説明ですみません-汗-


オーナーさんより、ハンカチが品薄とのご連絡を頂戴しており、本当はもっと納品したかったのですが、ガーゼの納品が遅れており、仕上がったものからまずは納品。
4月の実店舗open予定カードも少しですが置いて参りましたので、良かったら手にとってご覧くださいね。
…そうそう、R*ecoの実店舗にお越しいただくお客サマより、
『R*ecoさんのレンタルボックスの場所が分からなくて…』というお声を頂戴します。
あたしもちょっと左から何列目の…とか説明はできないのですが、一番下のBOXのカゴがぶら下がっているBOXを目指して頂ければと思います。
ほんとざっくりな説明ですみません-汗-


■ BOXティッシュカバー。
2012年04月06日
3月からご要望が多かったBOXティッシュカバー。
いつもは、リネン生地で作ることが多いのですが、今回は春っぽい生地を…と探し、綿麻のお花柄のデザイン生地にて作ってみました♪
ウォッシュ加工なので、洗いざらしのような感じがまたステキです。
毎日使うBOXティッシュなので、少しおめかししてお部屋のインテリアとして活躍してもらいましょうね。
【R*eco shop】
〒963-8845
郡山市名倉13-1 サンハイツB101
TEL:024-983-3750

http://www.r-eco.jp/

http://www.r-eco.jp/i/index.htm